【福島県富岡町】⚙️天井クレーン完了から橋型クレーンへ!作業は順調に進行中🚧
こんにちは、千乃組(株)です!
本日は福島県富岡町の現場より、作業の進捗をお届けします📍✨
🧑🔧 二手に分かれて作業開始!
朝からチームは二手に分かれて作業を開始💨
それぞれの担当に分かれ、効率良く作業を進めていきました!
🏗️【チーム1】2.8t天井クレーン最終仕上げ🔧
1班は、これまで建屋内で進めていた2.8t天井クレーンの仕上げ作業へ👷♂️
🔩 走行ストッパーの取り付け作業では、
レール端部への正確な位置決めが必要なため、ひとつひとつ丁寧に取り付け。
ズレがあると走行停止に支障が出るため、細かい調整と締め付けをしっかりと行いました📏
🧰 最後のボルトを締め終え、動作確認もバッチリ!
🚩 無事に2.8t天井クレーン工事、完了です!🎉
⚡【チーム2】4.8t橋型クレーンの電気作業スタート!
2班は屋外の4.8t橋型クレーンの工事へと本格突入🔥
🔌 まずは電管(配線管)の取り付け作業から開始。
動力・制御ケーブルを通すためのルートを確保する重要な作業です✨
電管の支持金具を所定の間隔でしっかり固定し、振動やたわみが出ないように仕上げていきます👨🏭
🚶♂️天井クレーン班が橋型クレーン作業に合流!
天井クレーンの工事が完了したチーム1は、すぐさま橋型クレーン側の作業に合流!🚶♂️💨
チーム一丸となって、次の工程へ一気に加速していきます⚙️
🧵 電気ケーブルの通線作業📦
電管の取り付けが終わると、次は電気ケーブルの通線作業へ!🔌
📍 電線リールを慎重に設置
📍 電線を保護管へ引き込みながら丁寧に通線
📍 曲がり角や接続部は特に注意し、通りやすさを確認💡
📍 通し終えたケーブルは仮固定して、次の結線に備えます⚠️
雨の影響もなく、スムーズに作業は進行中✨
✅ 本日のまとめ🌈
📍 福島県富岡町の現場にて
🔧 二手に分かれて効率よく作業
🏗️ 2.8t天井クレーン工事がついに完了!🎉
⚡ 4.8t橋型クレーンの電管取付・電気ケーブル通線
👷♂️ 作業員同士の連携で、安全かつスピーディーに!
今後も引き続き、安全第一で作業を進めてまいります💪
次の進捗もお楽しみに!📸✨