🏗️新潟県にて!2.8t橋型クレーン解体工事・2日目🚧✨
本日は、新潟県で行っている 2.8t橋型クレーンの解体作業・2日目です🙌
昨日に続き、朝からどんよりとした空模様でしたが、天候に負けず元気よく作業をスタートしました🌥️💪
🔥引き続きスクラップガス切断作業!
本日もメイン作業は、スクラップガス切断✂️🔥
クレーンの桁や柱、補強材など、細かい部材に分けて丁寧にガスで切断していきます。
火花が飛び散る作業のため、安全第一👷♂️🔥
火気使用区域の確保や、消火器の設置、養生など万全の体制で取り組みました💡
作業員同士の声かけもバッチリ👌
「火、入るよー!」という合図でチームの連携を取りながら、スムーズに進行✨
重たい部材を切断するときは、角度や切る順番にも注意を払いながら進めていきました👀⚙️
🚛スクラップを次々搬出!
切断したスクラップは、順次搬出作業へ!📦➡️🚚
ユニック車とダンプを使って、場内に山積みにされた鉄骨をピックアップ。
積み込みはバランスに気を配りながら慎重に行い、トラックがいっぱいになったら搬出🚛💨
場内の整頓も意識しながら、作業を進めることで次の作業の効率もアップ🔧✨
トラックが戻ってくるたびに「お疲れさまです!」と声をかけ合い、チームの雰囲気も和やかでした😊
📆明日に向けて…
まだ解体する部材が残っており、作業は明日以降も続きます🛠️
焦らず確実に、安全第一で進めていきます!
引き続き、新潟での2.8t橋型クレーン解体工事の様子をお届けしていきます📸
明日もお楽しみに✨
#千乃組 #橋型クレーン解体 #ガス切断 #新潟現場 #安全第一 #現場日記 #職人魂🔥
