🏗️【横須賀市・5t天井クレーン設置工事】2日目レポート📍
神奈川県横須賀市での5t天井クレーン(Wガーター)設置工事、2日目の作業を無事に終えました!💪
本日はクレーンの地組作業と上架作業を中心に進めました。
🔧 地組作業からスタート!
朝からWガーターの部材を並べて正確に組み立てていきます。
長さ20.6mのガーターは水平をしっかり確認しながら慎重に作業を進めました。
🚛 ラフタークレーンでの上架作業!
午後は1台のラフタークレーンを使い、ガーターの上架を行いました。
建屋内の狭いスペースでの作業だったため、声掛けや合図を密にして安全第一で慎重に吊り上げ設置完了!😌
🔩 ボルトの本締めでしっかり固定
仮締めされたボルトをトルクレンチで確実に本締め。
クレーンの強度を保つため、とても重要な工程です。
🎨 傷のタッチアップ作業も丁寧に
組立作業でできた塗装の剥がれや傷を補修。
美観と耐久性のため、純正塗料でしっかり塗り直しました✨
🌙 本日は残業での作業完了
作業は夕方を過ぎてからも続きましたが、集中を切らさず安全に作業完了!
皆さんお疲れさまでした👏
⚡ 電気配線・試運転は6月に実施予定です
配線と試運転は安全かつ確実に行うため、6月に改めて作業を予定しています。
その時にはまたブログで詳しくお伝えしますので、お楽しみに!😊
明日も安全第一で進めていきます!
引き続きよろしくお願いいたします🙇♂️